皆様におかれましては、新春を迎え益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。
常日頃より公益社団法人塩釜青年会議所に特別なご高配を賜り感謝を申し上げます。
さて、昨年2020年度は新型コロナウィルスのパンデミックにより、当青年会議所にとっても計画していた事業が行えず、大変苦しい1年となりました。2021年度は2020年度の想いとともに、新たな時代に相応しい市民運動の礎となるべく、地域活性化に貢献し、明るい豊かな社会の実現へ向けた新たな第一歩として、多くの方々から共感を得る運動を進めて参ります。
2021年度は「The Power Of JAYCEE〜挑戦と責任〜」のスローガンの元、使命と責任を担う青年経済人として、地域の皆様により良い影響を与えることができるよう会員一同一丸となり活動し、多くの運動を展開してまいります。不確実で複雑な時代だからこそ、普遍的な使命を根幹に据えながら、時代を担う青年世代として、新たな時代へ責任を持って挑戦して参ります。
今年の干支である丑は、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年とも言われます。多くの諸先輩達が紡いできた46年の歴史とともに、受け継がれる伝統に気概と責任をもち、次代へバトンを繋げられるよう誠心誠意取り組んで参ります。
結びになりますが、これまで同様に当青年会議所に対し、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げますとともに、新たな時代の幕開けとなる2021年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように、心から御祈念申し上げまして、新年の挨拶とさせて頂きます。
日本青年会議所設立から70年、塩釜青年会議所設立から46年を経た今、時代は大きな変革の時を迎えています。時代に取り残されず、時代に求められる存在として、我々青年世代にできることは何か。青年会議所としての役割は何かが改めて問われています。
To provide development opportunities that empower young people to create positive change
(より良い変化をもたらす力を青年に与えるために発展・成長の機会を提供すること)
今こそ、JCI MISSION に立ち返り、青年会議所として一人でも多くのメンバーに成長の機会を提供するとともに、時代の変化や物事の本質を見極め、状況に応じた判断力と目的完遂の確固たる実行力を兼ね備えた一人でも多くの青年経済人を育成することで、国家や地域への貢献に繋がると考えます。不確実で複雑な時代だからこそ、普遍的な使命を根幹に据えながら、今までにあった価値観を再構築し、時代に即した形へアップデートする大きな機会となるはずです。
青年会議所は経営者の集いの場ではなく、単に社会奉仕を行う団体でもありません。人種、国籍、性別、職業、宗教の所属に関係なく、我々の住む地域社会のために責任を持ち、常に学び続け、挑戦をしていく団体です。徹底的な議論に裏付けされた提言や各種事業を通じて、多くの仲間とともに市民と連携をし、運動の先頭に立ち、責任をもって最後までやり抜くことが重要です。決して議論をすることや事業を行うことを目的とするのではなく、常に時代の先を見据え、事業に至るまでのプロセスの中で地域・分野・世代の枠を超えたコミュニケーションを活発に行い、運動を展開していく必要があります。また、メンバー一人ひとりが仕事やその延長線上の学びだけではなく、各種事業を通して幅広い分野に携わり、多様な価値観を学び、個々の活動にフィードバックすることで自身の成長へ繋げましょう。さらに、事業が終われば完結ということではなく、事業を通しての学びを振り返り、その効果を検証し、次の世代へ責任をもって引き継ぐことも我々の大事な役目であり、より良い事業の構築、ひいては、組織活性化に欠かすことはできません。組織は単年で展開していきますが、運動や事業に対する想いや組織内に蓄積されたノウハウは継続的なものでなければなりません。私たちはその時代や地域の先導役として堂々とした行動と大胆な提言を行い、地域に点在している様々な個性を繋ぐ役割を担い、地域にとって唯一無二の組織として持続的に成長し続けましょう。
会員拡大は我々の運動の根幹であり、ひとづくり・組織づくりには欠かすことができません。塩釜青年会議所は毎年積極的な会員拡大を行い、多くのメンバーを迎え入れてきましたが、創立40周年運動指針2020年会員100名プロジェクトの目標値との間にギャップが生じているのも事実です。会員一人ひとりが現状を理解し、拡大運動の本質を再認識し、メンバー一丸となり運動を展開していきましょう。単なる会員拡大のための拡大運動ではなく、メンバー一人ひとりが個人、組織のあるべき姿を見つめ直す機会と捉え、新たな仲間が目指すべき団体に相応しい個人の姿勢や組織の体制であるかを考える必要があります。また、会員拡大を行う中で自身の経験を振り返り、各種事業を通して学んだことだけではなく、組織の本質的な意義を理解し、その意義を堂々と語り、青年会議所と向き合う機会と捉え、自身の成長へ繋げましょう。組織は常に新しいエネルギーを取り入れ、時代に即した形へ変化し続ける必要があります。今まで以上に多くの同志を迎え入れ、地域から頼られ、求められる組織を構築しましょう。
皆様におかれましては、新春を迎え益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。
常日頃より公益社団法人塩釜青年会議所に特別なご高配を賜り感謝を申し上げます。
さて、昨年2020年度は新型コロナウィルスのパンデミックにより、当青年会議所にとっても計画していた事業が行えず、大変苦しい1年となりました。2021年度は2020年度の想いとともに、新たな時代に相応しい市民運動の礎となるべく、地域活性化に貢献し、明るい豊かな社会の実現へ向けた新たな第一歩として、多くの方々から共感を得る運動を進めて参ります。
2021年度は「The Power Of JAYCEE〜挑戦と責任〜」のスローガンの元、使命と責任を担う青年経済人として、地域の皆様により良い影響を与えることができるよう会員一同一丸となり活動し、多くの運動を展開してまいります。不確実で複雑な時代だからこそ、普遍的な使命を根幹に据えながら、時代を担う青年世代として、新たな時代へ責任を持って挑戦して参ります。
今年の干支である丑は、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年とも言われます。多くの諸先輩達が紡いできた46年の歴史とともに、受け継がれる伝統に気概と責任をもち、次代へバトンを繋げられるよう誠心誠意取り組んで参ります。
結びになりますが、これまで同様に当青年会議所に対し、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げますとともに、新たな時代の幕開けとなる2021年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように、心から御祈念申し上げまして、新年の挨拶とさせて頂きます。
2021年どうぞ宜しくお願い申し上げます。